コンボを理解する
コンボ( 'ω')?
特定の順番でスキルを使うと後のスキルが強化されるシステム
通常 | コンボが繋がっている状態 |
![]() |
![]() |

「トゥルースラスト」は竜騎士の基本となるスキルです。「トゥルースラスト」→「ボーパルスラスト」→「フルスラスト」の順に使うことでコンボが発生します。


1段目 | 2段目 | 3段目 |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボした時の比較
Lv30までの竜騎士のスキルのうち単発で一番威力が高いのは「インパルスドライヴ」ですが、フルスラストコンボと比較すると
■インパルスドライヴを3連続で使った場合の威力:200×3=600
■フルスラストコンボをした場合の威力:160+250+450=860
となり、フルスラストコンボが260(平均86.7)優勢となります。
バフを維持する
バフ( 'ω')?
対象の状態を変化させる効果
有利になる効果:バフ
不利になる効果:デバフ
有利になる効果:バフ
不利になる効果:デバフ

「ヘヴィスラスト」は敵に命中させると与ダメージが10%上昇します。このバフを維持することでDPSが大きく変わるので自身のバフ欄に注意するようにしましょう。
方向指定を意識する
方向指定( 'ω')?
近接DPSにのみ方向指定スキルが存在
敵の向きに対して指定方向から攻撃すると威力が上昇する等の追加効果が発生する
ターゲットリングが切れている方向が背面、リングにポチがついてる方向が前面


敵の向きに対して指定方向から攻撃すると威力が上昇する等の追加効果が発生する
ターゲットリングが切れている方向が背面、リングにポチがついてる方向が前面


竜騎士で方向指定があるのは「ヘヴィスラスト」です。通常威力は150ですが、側面から攻撃すると威力が190に上昇します。方向指定を守る方がDPSが高くなるのは当たり前ですが、威力が下がることよりもバフを維持することの方が重要なので「ヘヴィスラスト」を打ちたいタイミングで側面が取れない時は素直に前後から攻撃しましょう。
アビリティをリキャスト毎に使う
FF14の戦闘システムのキモとも言えるGCDの影響を受けないのがアビリティです。アビリティは極力GCD中に使うことで無駄のない動きができるようになっていきます。
GCD( 'ω')?
GCD(Global CoolDown)
特定のスキル(基本的に魔法とWS(ウェポンスキル))を使用した際に他のスキルにもクールダウンが発生するシステムの事
GCDによってリキャストタイムが発生するのはWSと魔法だけで、アビリティは独立したリキャストタイムを持つ
特定のスキル(基本的に魔法とWS(ウェポンスキル))を使用した際に他のスキルにもクールダウンが発生するシステムの事
GCDによってリキャストタイムが発生するのはWSと魔法だけで、アビリティは独立したリキャストタイムを持つ
バフ系アビリティ
次のWSを確定でクリティカルにする強力なスキルです。強いスキルの使用時にクリティカルが出る方が効果的なので「ライフサージ」は「フルスラスト」に乗せるようにしましょう。
被ダメージが10%上昇するというデメリットを持っていますが、与ダメージを15%上昇させるという強力なバフです。攻撃は通常タンクが受けてくれるので被ダメ上昇効果は気にせず使って大丈夫ですが、全体攻撃などでダメージを受ける場合はタイミングを考えるようにしましょう。
スキル回し例
アビリティをリキャスト毎に使う&「ヘヴィスラスト」を維持しながらフルスラストコンボをします。
![]() |
まずはバフを乗せます。以降のスキルの威力が単純に1.1倍になります |
---|---|
![]() |
「トゥルースラスト」からコンボを始めます |
![]() |
「捨身」も早めに使った方がいいですが、敢えてこのタイミングで使います(GCDが回っている間に使うのが理想です) |
![]() |
指定されたスキル以外を使うとコンボが切れてしまいますが、アビリティに関しては基本的にコンボが続きます |
![]() |
次の「フルスラスト」に「ライフサージ」を乗せます |
![]() |
「ライフサージ」の効果でこの「フルスラスト」は確定でクリティカルです、HPも少し回復します |
![]() |
再びフルスラストコンボ |
![]() |
「ヘヴィスラスト」と「捨身」の効果により普段より火力が出ます |
![]() |
「フルスラスト」のコンボ時威力の高さも相まってバフ込だとかなりの火力になります |
![]() |
三度目のフルスラストコンボ |
![]() |
開幕で「捨身」を「トゥルースラスト」の後にもって来たのはもちろん理由があり |
![]() |
「捨身」を少し遅らせたことによりここの「フルスラスト」までバフが維持できるはずです(捨身を使うタイミングによります) |
![]() |
「ヘヴィスラスト」が切れるので更新します |
![]() |
以降もフルスラストコンボを繰り返していきます |
![]() |
「捨身」のリキャストが返ってきたらもちろん使います |
![]() |
「ライフサージ」も同様ですが、「フルスラスト」のタイミングまで待ってから使います |
・ ・ ・ |
・ ・ ・ |
Lv30までの竜騎士はかなり操作が簡単で初心者向きかもしれません。Lv30以降はこちら↓