無詠唱魔法を使いこなす
「ルインラ」は詠唱がないのが特徴で、ギミック処理等で移動しなければならない場合や、GCDの間にアビリティを挟みたい時に有用です。「ルイン」と同威力ですが、将来的に「ルイン」の威力が上がるので移動の必要がない場合は「ルイン」を使うように心掛けましょう。
エーテルフローを使う新しいスキル
「ミアズマバースト」は「エーテルフロー」を消費しますが強力なアビリティで、DoTの数に応じて威力が上昇するスキルです。「エナジードレイン」より高火力ですが、「ミアズマ」と「バイオラ」を付与してから使わないとダメージが0になるので注意しましょう。
新しいDoT
グラウンドターゲットのDoTスキルです。アビリティですのでリキャスト毎に使っていきましょう。
IDのギミック(砲台など)もグランドターゲットのものがあり、設置後の効果範囲が円の大きさによって確認できる(例外あり)
壁など設置不可な場所に設置しようとすると円の色が紫になる(オレンジの場合に設置可能)
設置できる時 | 設置できない時 |
---|---|
![]() |
![]() |
ペット用アビリティ
ペットに履行技を発動させます。「エンキンドル」は召喚士自身のスキルなので「フリーファイト」であっても自身で使う必要があります。非常に強力なのでリキャスト毎に使っていきます。
一時的にペットを強化します。
ペットの強化
召喚士のジョブクエを進めていくと新たにファイタータイプのペットを召喚できるようになり、更にカーバンクルに変わってエギという召喚獣を出せるようになります。
おすすめのペット
Lv30以降はファイタータイプのイフリート・エギをおすすめします。イフリート・エギはノックバックがないので「フリーファイト」でもタンクのプレイングを阻害しないためです。
ファイタータイプ
基本攻撃スキル
アビリティ
履行技
ソーサラータイプ
基本攻撃スキル
アビリティ
履行技
タンクタイプ
基本攻撃スキル
アビリティ
履行技
スキル回し例
「エーテルフロー」は事前に使ってリキャストが戻った前提です。Lv30まで「エナジードレイン」に使っていた「エーテルフロー」は「ミアズマバースト」に使うようにします。
![]() |
DoTを付与していきます、タンクの初撃に合わせて早めに詠唱してもいいですがフライングしないように気をつけましょう |
---|---|
![]() |
続いて「バイオラ」 |
![]() |
「ラウズ」はリキャスト毎に使っていきたいので早めに使います |
![]() |
「バイオラ」の直後だと「ミアズマバースト」が抜けることがあるのでそれを回避するためにも「ラウズ」を挟んでいます |
![]() |
アビリティを挟むために「ルインラ」を使います |
![]() |
「ラウズ」が乗ってる間に「エンキンドル」を使います |
![]() |
「シャドウフレア」はグランドターゲットなので手間取るかもしれませんが出来るだけGCDに食い込まないように気を付けます |
![]() |
ここからは「ミアズマバースト」を連打していきますが |
![]() |
「ルイン」→「ルインラ」の順に「ミアズマバースト」を持ってくるのがおすすめです |
![]() |
「ミアズマバースト」は約2GCDでリキャストが戻るので「ルインラ」でできたGCDの間に挟めます |
![]() |
「エーテルフロー」が1回分残っているので |
![]() |
「ミアズマバースト」までをもう1回繰り返します |
![]() |
これを繰り返しながらDoTを維持します |
![]() |
「エーテルフロー」を使い切ったら補充します、できるだけ「エーテルフロー」のリキャストは回しておきたいのでここまでをできるだけ早く回したいところです |
![]() |
DoTの効果が切れるまでは「ルイン」の繰り返しです |
![]() |
「ミアズマバースト」を挟むために「エーテルフロー」があるうちは「ルインラ」を多用します |
![]() |
単体回しなので「ミアズマバースト」ばかり使っていますが、敵が複数いる場合は「ベイン」でDoTを拡散していきましょう |
![]() |
DoTの更新も忘れないようにしましょう |
![]() |
移動が必要な場合は「ルインラ」のタイミングで移動できると〇 |
![]() |
DoTが抜けた状態で「ミアズマバースト」を使うと威力が大きく下がるのでDoTの残り時間には常に注意しましょう |
![]() |
この回しにおける「ルインラ」はアビリティを挟んでもGCDをロスしないために使っているだけですので |
![]() |
回しの最初の方でやっているように「バイオラ」の更新に合わせて挟むのも効果的です |
![]() |
ここでひとまず「エーテルフロー」を使い切るのでDoT更新に専念します |
![]() |
「バイオラ」を更新します、「ミアズマ」とDoT時間が違うので少しずつタイミングがずれていきます |
![]() |
後は「エーテルフロー」のリキャストが戻ったら「ミアズマバースト」、DoTが切れたら更新、合間に「ルイン」の繰り返しです 「ラウズ」と「エンキンドル」も忘れないようにしましょう |
・ ・ ・ |
・ ・ ・ |
Lv50の召喚士はペット用のスキルが増えるなど徐々に忙しくなってきます。Lv50以降はこちら↓。